キャンプにも慣れてきて、テントの設営も楽々。
そろそろレイアウトを変えてみたかったり、新しいアイテムを追加したかったり、DIYをしたいところですかね。
今回は、題しまして “脱!初心者のためのおすすめキャンプグッズ” をご紹介~
キャンプの楽しみの一つとしてお考えいただければ嬉しいです!
いつも行くキャンプ場で、常連の仲間入り。初めてのキャンプ場でも慣れた感じでテントサイトを飾れば「いいね」と思われることも。「どこで買ったの?」なんて話になったらチャンスです。是非このサイトを紹介してください。…というのは冗談ですが、一期一会になるかもしれない出会いがあるのもキャンプの醍醐味で、さらにキャンプが楽しくなることうけあいです。
<おすすめアイテム 目次>
コーヒー
昔は苦く感じたコーヒーも、今は欠かせないコーヒー。
毎日飲むという方も、たまにしか飲まないという方も、キャンプ場では気づいたら誰もかれもがカップを片手にコーヒーを飲んでいます。というのは言い過ぎですが、実際にコーヒーが好きな方は非常に多く、淹れる道具も種類が豊富です。
手間をかけたくないという方もせっかくだからひと手間もふた手間もかけたいという方も、美味しいコーヒーを飲みたい気持ちは皆同じです。
お気に入りの道具を使いお気に入りのカップでで、チェアに座り非日常の景色を眺めながら飲みたいですね。
コーヒーミル
せっかくだから粉を挽いて美味しいコーヒーが飲みたい。というかたはアウトドア用のコーヒーミル。一度に挽ける量は少ないですが、軽量でコンパクト。嵩張らないのでどこへでも持っていけます。時間に余裕があるときしかできませんので、楽しんでみるのはいかがでしょう。
コーヒーキャニスター
ドリッパー
家でもアウトドアでも、好きなコーヒーをドリップして飲みたい。でも手持ちのドリッパーは嵩張るし、重いし。アウトドアでの使用を想定したドリッパーは思った以上にコンパクト。ポケットからこんなドリッパーが出てきたら、話題になること間違いありません。
MUNIEQ
Tetra Drip 01S
「携帯性」「安定性」「おいしい」を高い次元で両立するというコンセプトを掲げて開発されたコーヒードリッパーです。コスパにも優れます。
コーヒー
パックにお湯を注いで抽出、カップに注ぐだけ。簡単に美味しいコーヒーが飲める、便利なものも発売されています。平べったく薄いので、携帯性も高く持ち運びも楽々。コーヒーだけでなく、紅茶もあります。
紅茶
ハンモック
ゆらゆら揺られながら流れる雲を眺めたり、揺れる木々を眺めたりしながらゆるゆるした時を過ごす。
それがハンモックです。
それほど種類が多いわけではありませんが、ハンモック素材に多少違いがあります。
綿で出来たハンモックは、やわらかく肌触りもやさしいです。洗うこともできますが、濡れると乾くまでに時間がかかります。
化繊で出来たハンモックはやわらかいですが、肌触りは綿に比べると多少落ちます。ただ、乾きが非常に早く、夜露で濡れた時も朝方には乾いていたりします。
でも、素材や仕様で選ぶというよりは、「気に入った!」で選んだ方が後悔はしないと思います。
※収納サイズだけは気にしてくださいね。
おすすめハンモック
HANWA
Sifflus シフラス
アウトドアはもちろんインテリアとしても使える組立・収納簡単ハンモック&チェア。2WAY仕様で組立簡単。持ち運びに便利な収納バッグ付き。
Byer
Byer of Maine バルバドスハンモック
快適な寝心地が魅力のブラジルスタイルのバルバドスハンモックは、通常のベッドくらい大きく、寝心地が良いのが特長です。
Byer
Byer of Maine ブラジルハンギングチェア
座って使うハンギングチェア。座面スペースが広く快適で、インドア、アウトドアでも空間にマッチするデザインです。
テントサイトのカスタム
キャンプにも慣れてきたので、設営も楽々。
ちょっと余裕がでてきたので、「もう少し目立ちたい」とか「こういうイメージにしたい」などをテントを見ながら考えていることでしょう。
最近のキャンプ用品は、自分で色々と作る方が増えてきたのでいわゆるガレージブランドというものが沢山あります。ここに紹介するのはどちらかというとメジャーなものになりますが、同じものでも工夫すれば違う表現ができますよ。
飾りを付けて華やかにしたり、タープ下のリビングをカスタムしたり。ただし、やりすぎてしまい周りに迷惑にならないようにしましょうね。
おすすめカスタムアイテム
寝具
キャンプの夜は長くて短い。
ゆったりとした時間が流れていますが、楽しい時ほど早く感じるものです。寝たくない気持ちもわかりますが、翌朝は是非早起きをして朝の空気を感じてください。
寝不足では楽しさも半減、良い眠りをサポートするグッズを紹介します。寝袋だけでなく、枕やマットなども快適な眠りを得るためには必要です。EVAのマットやエアマット、コットなど。
快適な一日は快適な睡眠から。せっかくキャンプに来たのに寝不足で楽しめないことがないように、寝具にも是非こだわってみてください。
おすすめ寝具
ケア用品
水漏れや穴あきなど、キャンプを続けていれば色々なアクシデントもあるでしょう。
リペアシートやギアパッチなど、その場で応急処置をすることで大きなトラブルを防げることもあるでしょう。
シームコートや防水液は、日々のメンテナンスを行うことで防水などの機能を保つことができるでしょう。自分で簡単なリペア方法も知っておくようにしましょう。
必ず持っていたい装備の一つですね。
おすすめケア用品
脱!初心者
キャンプに来ている方が初心者かどうか、キャンプ場にそれを気にする人はほとんどいないと思いますが、気にしている方は道具で解決しちゃいましょう。
テントの設営にもたついていたり、コンロになかなか火がつかなかったりタープの張が弱くてクタクタになっていたり。それは慣れが解決してくれるものですが、キャンプ道具に詳しくなってくると、周りのキャンパーがどんな道具を使用しているかが気になってきます。
何度かキャンプに行って慣れてきたら、「おっ」と思われるこういう道具も良いですね。
焚火台
燻製器
クッキングツール
HIGH FIVE
ソフトシェル アイスクリームボール クオート
2~4人分のアイスクリームを作れる定番モデル。自分なりのレシピで味を変えて、何度も楽しめるデザートメーカーです。
キャンプを快適にする便利グッズ
その他、持っていたらさらに快適に過ごせる!というアイテムをセレクトしました。
おすすめサンダル
固形燃料
ウォーターキャリー
携帯用浄水器
番外編:魅惑のソロキャンプ
キャンプに慣れて慣れて、慣れてきたらきっと一人でもキャンプに行ってしまいたい衝動に駆られるはずです。
ただ、山の中のソロキャンプや登山のテント泊などは車ではたどり着けない場合が多く、ザックの中に「衣」「食」「住」を詰め込んで、背負って歩いていかなければいけません。何をどのくらい持っていったら良いのか、できれば軽くコンパクトにしたい。
楽しみ方は色々ですが、最小限の荷物で自然そのものを楽しむソロキャンプも是非体験してくださいね。