参加者の声

350代 女性

「山での疲れない歩き方」勉強になりました
私ごとで恐縮ですが、何時もなら登山後2日経つと筋肉疲労が酷くなって来るのですが、今回は軽減。マンションの階段もスムーズに降りられました。下山時の「関節」を労った身体の使い方、足の運び方もガイドの方の真後ろで学ぶことができました。他にもたくさんの学びと反省がありました。

50代 女性

とても楽しく勉強になった1日でした。
靴紐の結び方、歩き方などなど、今までも色々教えてもらってはきたのですが、今回はさらに詳しく教えていただき、とても良かったです。下りの膝痛に悩まされていたのですが、早速教えていただいた歩き方を実践しています。とても楽しく勉強になった1日でした。大菩薩嶺も参加させていただきます。

20代 女性

初心者でも安心!
カメラの説明から始まり、「スイッチの入れ方」から親切丁寧に教えてくれたので、カメラの知識がゼロなところから「基本の設定を踏まえて撮影ができる」ところまでスキルアップ出来ました!次の「実技講習」にも参加して、山でステキな写真を撮りたいと思います。(続きはこちら)

30代 男性

女性講師で安心でした
初めて登山学校に参加したのですが、講師の方が女性ガイドの方でとても楽しかったです。テントを張って山で泊まったことはないのですが、これを機会に挑戦してみようかと思います。募集対象者は「登山中級者」となっていましたが、話も分かりやすくて私でも十分理解出来ました。

30代 男性

道具もレンタルで気軽に参加
沢登りに興味があったのですが、周りで一緒に行ってくれる方がいなくて申込んでみました。靴やヘルメットはレンタル出来ましたし、とても楽しかったです。山の友達がたくさん出来たのも嬉しかったです!またみんなで参加します。

30代 男性

地図を持って山に行きたい!
登山歴は長いつもりなのですが、実は地図を読むのが苦手な私。今回はいつも仕事帰りに寄る吉祥寺の石井スポーツで登山学校に参加。想像よりもしっかりした内容で大満足です。聞けば講師の方はマナスル北峰登頂歴もあるとか。さすが石井スポーツ!